京都・安重打刃物店 安重打刃物店京都骨董品買取

TEL. 075‐313‐1325

営業: 10時~18時/休み不定休

骨董品・美術品 買取商品一覧

茶道具・煎茶道具

茶道具・煎茶道具

茶道具・煎茶道具の査定は、作家・素材・形・状態・付属品が基本です。茶碗は落款・貫入・釉調、茶釜は鋳肌・鋳師、茶杓は竹の節・削り跡、香合は意匠・材質を確認。欠け・ヒビ・サビ・カビの有無や、仕覆・共箱・裏印の有無も重要で、古作や名工作は高評価です。

絵画

絵画

油彩・水彩・日本画などの技法やキャンバス・和紙の材質を確認し、変色・ひび割れ・カビ・虫食いなどの劣化も評価に影響します。署名・落款・サインやエディション番号の有無、額装のオリジナル性も重要で、著名作家や希少作品は高価になります。

掛け軸・書画

掛け軸・書画

掛軸・書画の査定は紙や絹の材質、墨の濃淡や筆致、表装の裂地や軸先の金具・骨董性を確認します。折れ・破れ・シミ・虫損の有無、箱・共箱の有無も重要で、落款や印章、署名の真贋で評価が大きく変わります。名作家や古作は特に高価です。

刀剣・日本刀

刀剣・日本刀

日本刀は刃文(はもん)の種類や働き、地鉄の肌合い、茎(なかご)の銘や鑑定印を確認します。錆・欠け・刃こぼれ・反りの有無、ハバキや鞘の状態も評価に影響。特に有名作刀家や古刀・名刀は高価で、保存刀剣や登録証の有無も重要です。

甲冑・兜・鎧

甲冑・兜・鎧

甲冑・兜・鎧の査定は、作工・材料・形状・装飾・状態が基本です。金具や漆塗り、鉄や革の質、威し(おどし)や小札(こざね)の仕上がりを確認します。錆・割れ・欠損・漆剥がれの有無、前立・吹返・胴の構造、家紋や銘の有無も評価に影響します。古甲冑や名工作は特に高価です。

珊瑚・翡翠

珊瑚・翡翠

珊瑚は血赤や桃色、枝状や丸珠の形、ひび割れや虫食いの有無を確認。翡翠は硬玉・軟玉の種類、色調・濃淡・透明感・油性光沢を評価。彫刻の精密さや磨き、傷・欠け・色むらの有無、鑑別書の有無も価格に影響します。

中国骨董

中国骨董

磁器は青花・粉彩・釉薬の質感、陶器は土味や焼成、漆器や玉器は材質と彫刻の精緻さを確認します。欠け・ひび・修復跡の有無、箱や共布の有無、落款・款識・印章の真贋も重要で、希少性や年代によって評価が大きく変わります。

書道具

書道具

筆や硯、文鎮などの書道具を査定致します。硯は石質や墨液の滑り、端渓や端渓硯の産地や細工、墨は松煙や油煙の種類や香り、筆は筆先の毛質・硬軟・穂先のまとまり、筆管や巻きの状態を確認。墨床や水滴、文鎮などの付属品も評価に影響し、作家物や古作は特に価値が高くなります。

彫刻

彫刻

木彫は材質の木目や乾燥割れ、彫りの深さや彫技の精密さ、漆や彩色の状態を確認。石彫は石質や色合い、彫刻の立体感と仕上げの滑らかさを評価。ブロンズは鋳造技法や patina(緑青・着色)の有無、作家のサインや鋳型跡も価値に影響し、希少作や名工作は高額になります。

金銀製品

金銀製品

金製品・銀製品は材質の純度(K18、純銀など)、重量、鍛造や鋳造の技法、彫金や透かし細工の精密さを確認。刻印・銘・ホールマークの有無や状態、変色・傷・凹みの有無も評価に影響し、作家物や時代物、希少品は特に高額になります。

銅・錫・ブロンズ製品

銅・錫・ブロンズ製品

銅・錫・ブロンズ製品は材質や鋳造技法、 patina(緑青・着色)の状態、彫刻や彫金の精緻さを確認。作家銘・刻印や鋳型跡の有無、欠け・変形・腐食の有無も評価に影響し、希少作や名工作、古作は特に高額になります。

根付・タバコ入れ・煙管

根付・タバコ入れ・煙管

根付は材質(象牙・珊瑚・木・金属)、彫刻の精緻さ、署名や落款を確認します。タバコ入れは材質・装飾・彫金や七宝の細工、状態を評価し、煙管は材質(銀・竹・鼈甲)、筒の内外の磨きや装飾、刻印の有無が重要で、作家物や古作、希少品は特に高価です。

古書・古文書

古書・古文書

古書・古文書は紙質や和紙の状態、墨や印章の状態、書写技法や書体を確認します。和綴じや函・巻子などの保存状態、折れ・破れ・虫損・汚れの有無も評価に影響します。著者・筆者の署名や落款、版元・刊行年の明示があるかも重要で、希少性や歴史的価値が高いほど査定額は上がります。

囲碁・将棋

囲碁・将棋

碁盤・将棋盤・駒は、材質(本榧、桂、桜など)、木目や乾燥割れ、仕上げの滑らかさや艶を確認します。駒は彫りや書体、作者の落款・印章の有無、盤面や駒の欠け・反り・ヒビも評価に影響し、作家物や希少材、保存状態の良い品ほど高額査定となります。

香木

香木

香木は材質(沈香、伽羅など)、香りの質・強さ・熟成度を確認します。樹齢や産地、油分の含有量、色・木目の美しさも評価対象です。割れ・カビ・虫損の有無、削りや香道具との組み合わせの状態も査定に影響し、希少産地や古木、香りが優れた品ほど高額となります。

壷・甕

壷・甕

壷・甕は材質(陶器・磁器・土器など)、焼成や釉薬の質感、形状や意匠の美しさを確認します。作家の落款や銘、装飾の精密さ、欠け・ヒビ・カケ・汚れの有無も評価に影響します。希少窯や古作、保存状態の良い品ほど高額査定となります。

盆栽鉢・植木鉢

盆栽鉢・植木鉢

盆栽鉢・植木鉢は材質(陶器・磁器・土器など)、土物や釉薬の質感、形状や釉調の美しさを確認します。作家の落款や銘、口縁や底面の状態、欠け・ヒビ・カケ・変色の有無も評価に影響し、古作や名工作、保存状態の良い品ほど高額査定となります。

水盤・砂鉢

水盤・砂鉢

水盤・砂鉢は材質(陶器・磁器・土器など)、焼成や釉薬の質感、形状や意匠の美しさを確認します。作家の落款や銘、口縁・底面の状態、欠け・ヒビ・カケ・汚れの有無も評価に影響し、古作や名工作、保存状態の良い品ほど高額査定となります。

家具・箪笥

家具・箪笥

家具・箪笥は材質(楢・欅・桑・黒檀など)、木目の美しさや乾燥割れの有無、構造や仕口の精度を確認します。引き出しや扉の開閉状態、金具や装飾の保存状態、作家銘や箱の有無も評価に影響し、古作や名工作、希少材の品ほど高額査定となります。

西洋アンティーク

西洋アンティーク

西洋アンティークは材質(木材・金属・陶磁器・ガラスなど)、製作技法や装飾の精密さを確認します。欠け・ひび・錆・変色の有無、署名・刻印・銘の有無、付属品の完全性も評価に影響し、年代や作家、希少性の高い品ほど高額査定となります。

ガラス製品

ガラス製品

ガラス製品は材質(クリスタル・吹きガラス・型吹きなど)、透明度や光沢、色彩や装飾の精緻さを確認します。欠け・ひび・気泡・擦れの有無、作家サインや刻印の有無も評価に影響し、作家物や希少作、保存状態の良い品ほど高額査定となります。

このページのTOPへ